シミに効く注目の美容成分その2

この記事を書いた人:イルチ

シミひとつない真っ白なお肌は女性だけでなく、最近では男性でも憧れるもの。

美白はもはや女性だけのものではありません。

シミやそばかすは、紫外線対策をし、未然に防ぐことが大切ですが、できてしまったものは。。

注目すべき成分はたくさんあります。

その中でも、これから紹介する2つの成分の美白効果は、ぜひ抑えておきたいもの

アルブチン

美白成分も代名詞といっても過言ではないほど、よく耳にする「アルブチン」。

コケモモや梨、ウワウルシなどの植物に含まれている天然型フェノール性配糖体であるアルブチンは、厚生省が正式に承認している美白成分で、様々な化粧品メーカーから美白美容液などに配合されてきました。

昔は、美白成分に大変有効であると言われていたのに、現在はヨーロッパやアメリカでは配合禁止成分になっている ハイドロキノンがあります。

アルブチンはこのハイドロキノンにブドウ糖を結合させたものなのです。

アルブチンは、美白効果が高く、ハイドロキノンと比較して安全にシミやくすみのもとになる活性化する際の酵素チロナーゼを抑えると言われています。

そもそもハイドロキノンって ハイドロキノンは、メラノサイトに直接働きかけ、メラニン色素の生成を抑制します 。

シミやそばかすの元となっているメラニン色素を破壊するので強い美白効果があり 日本では皮膚科医などで処方されています。

ヨーロッパやアメリカでもかつては、化粧品に配合されていましたが、その強い作用が正常の皮膚細胞まで 破壊する可能性や、発がん性の可能性が指摘され、全面的に配合禁止になりました。

アルブチンには2種類あります。

α(アルファ)-アルブチン

江崎グリコが開発した配糖化酵素により、ハイドロキノンにブドウ糖を結合した独自製法により 大量生産を可能としたもの 。

β(ベータ)-アルブチン

ウワウルシ・コケモモなどの葉に含まれている 天然のハイドロキノン配糖体 一般的に化粧品に使用されているのはが多いのですが、α(アルファ)-アルブチンの方が 美白効果が高いとも言われています。

コウジ酸

三省製薬が開発した美白成分「コウジ酸」

味噌、お酒などの醸造現場で働いている杜氏の手がしっとりして白いということ に着目し、研究が進められてきました。

麹菌を培養して作られる成分 シミやそばかすの元である、メラニンを作り出すのに必要なアミノ酸である酵素チロシナーゼは「銅イオン」を取り込むことによって 生成能力を発揮します。

コウジ酸はその酵素チロシナーゼから「銅イオン」を取り去ってしまうことにより メラニンの生成を抑える働きがあるのです。

またシミやそばかすの元であるメラニンの生成を抑えるだけなく、くすみの一種で最近話題になっている「黄ぐすみ」の原因である糖化を抑制したり 、活性酸素や炎症の発生を抑える効果もあります。

*糖化とは、 体内のタンパク質と糖が結合すること。

タンパク質が糖化する際に、 「AGEs(エージーイーズ)」という黄褐色の物質が発生するのですが、この「AGEs」蓄積し、 肌色が黄褐色にくすんでいくのが「黄ぐすみ」と呼ばれる原因です。

コウジ酸はこのくすみの原因となるAGEsという物質の発生も抑制し「抗糖化」作用があることも注目されています。

メラニン生成、くすみ除去に素晴らしい美白効果が認めらているコウジ酸は安全に使用せる美肌成分として 色々な化粧品に配合されています。